プロフィール

2016年9月20日火曜日

古典「大学」

大学の道は明徳を明らかにするに在り。

民に親(あら)たにするに在り。

至善に止(とど)まるに在り。



【通釈】

朱子はこの明明徳、
親民、
止至善を以て
大学の三綱領と名づけて居る。

大学の道というものは此の三綱領を
明らかにし実現する事に存すると
云うのである。

明徳を明らかにすると云う事は、
天から授かった自然の徳
則ち人間の性を明らかにし、
其の性を正しき方向に修養する
という意味である。

民を親たにするとは、民百姓をして
己と共に各々其の明徳を
明らかならしめ、
今日は昨日よりも、
明日は今日よりも、
更に新たなる新生涯に入らしむると
云う意味である。

至善に止まると云う事は
其の各々の項目について
其の最善を尽くすという意味である。


          『大学新釈』



━━━━━━━━━━━━━━



  ~永久保存版~
『孝経・大学・中庸新釈』


塩谷温・諸橋轍次・宇野哲人=著 

致知出版社



致知出版社様メルマガよりシェアさせて頂きました。



押忍!



0 件のコメント:

コメントを投稿