プロフィール

2016年6月15日水曜日

幸せホルモン「セロトニン」
が分泌されるには腸を温めるといい!!
幸せホルモン「セロトニン」で心と
体が健康になって幸せオーラ全開!
  
  
 
腸は脳よりも凄い?!
 
 
腸は脳に匹敵するくらい人の心と身体の働きに影響を与える臓器です。というのも幸せホルモンと言われているセロトニンという物質のほとんどが腸で作られているからです。
 
 
冷えなどの影響で腸の働きが悪化するとセロトニンが作られる働きが著しく悪化してしまいますので、心と身体の健康を維持するには常に腸を良い状態に保つ必要があります。
 
 
そのためにも腸を冷やしてはいけません。腸を冷やして心と身体に良いことは何一つありません。逆に常に温めることによって、美容と健康に素晴らしい影響を与えます。
 
 
事実うつ病などの精神疾患に関しても脳だけでなく腸の影響についても考慮する動きが広がっているので、今後さらに腸の働きの重要性が高まる可能性があります。
 
 
 
 
なぜ腸を冷やすとよくないのか?!
 
 
腸は人間の免疫機能の約7割以上関連していますので、腸を冷やしてしまうと免疫機能が一気に落ちてしまうため、いとも簡単に感染症などにかかりやすくなります。
 
 
それだけではありません。腸には沢山のリンパが流れているので、腸が冷えるとリンパの働きも悪化してしまうため、色々な病気になりやすくなってしまいます。
 
 
腸の働きが悪化することで発症しやすい病気やその症状は以下のとおりです。
 
 
(1)便秘
 
(2)がん
 
(3)アレルギー
 
(4)ニキビや肌荒れ
 
(5)うつ病など
 
 
 
 
腸の働きを良くするには?!
 
 
食と腸の関係は当然のことながら切っても切り離せません。腸の働きが悪化してしまうと上述したとおり、様々な病気を引き起こしてしまうので、常にお腹を温めなければなりません。
 
 
そこで食事によってお腹を暖めていくことも非常に大切です。腸の異常を感じたらすぐさま腸を温めることを心がけて下さい。それだけでもかなり違います。
 
 
また、お腹を温めるうえで非常に良い食べ物があります。それが「カレー」です。カレーに入っている様々な香辛料が腸の働きを活発化してくれるので非常にありがたい存在です。
 
 
そして、腸を冷やさずにその働きをしっかりサポートしてくれる食材は以下の通りです。
 
 
(1)豆類
 
(2)根菜類
 
(3)もち米
 
(4)しょうが
 
(5)にんにく
 
(6)あじ
 
(7)さば
 
(8)鶏肉
 
 
 
 
寝る前に気をつけたいとこととは?
 
 
寝る2時間前に食事を済ませるのが理想とされています。寝る直前に食べたり飲んだりすれば冷えや肥満、腹部膨張感や便秘の症状を促進してしまうことになりかねません。
 
 
また、夏冬関係なく出来るだけ冷たいものを飲まないように心がけて下さい。冷えているものよりも出来るだけ常温のものを飲むようにするといいでしょう。
 
 
 
 
参照動画:リリーアール
 
「腸マッサージ 〜自宅で出来るやり方」
 
 
 
動画はこちらのリンクからどうぞ.....
  
http://beautyhealthdiet.sblo.jp/article/175667713.html



Facebookよりシェアさせて頂きました。



押忍!

0 件のコメント:

コメントを投稿